AZUMAs式デッサンコース受講生インタビューvol.6 by AZUMAs美術学院

今回は大阪絵画教室AZUMAsデッサンコース受講生のふるはしさんにインタビューさせていただきました。ご協力ありがとうございます✨

目次

ふるはしさん 作品紹介

Q 絵を習おうと思ったきっかけ

ふるはしさん

もともと落書き程度に絵を描くのが好きだったのですが、もっと上手く描けたらなと絵の基礎であるデッサンを習ってみようと思ったのがきっかけです。

Q 絵の楽しいところ

ふるはしさん

凹凸や質感を、題材を見た時の印象に近いように描けた時が楽しいです。それを積み重ねて全体が描けた時は深い達成感があります!また、この絵を描けるのは(この味を出せるのは)自分だけかもしれないと思うと、自分が代替不能な存在に感じられるところが好きです。

Q 先生と周りの生徒さんの印象

ふるはしさん

先生は良いところを褒めつつ、的確に改善点を教えてくださるので、次も頑張って描こうと思えます。
周りの生徒の方はとても絵に真摯に向き合っていらっしゃるのでモチベーションが高まるし、それぞれの考えを聞いたり絵を見せてもらったりするのがとても興味深くて刺激になります。

Q AZUMAs式デッサン講座を受けてみて

ふるはしさん

かなり上達したと思います。受ける前は絵は感覚的な部分が多いと思っていたのですが、理論的にも教えてくださるのでとても理解しやすく、次に活かせます。授業を受けるたびに発見や学びがあるので、今後もどんどん吸収していきたいです。

Q これからについて

ふるはしさん

題材から感じた印象を加えて表現して、より自分らしさのある絵を描けるようになりたいです!

東俊達先生

ふるはしさんは、最初の頃に一気に課題をクリアしていき、ぐんぐん上達していった印象があります。作品は力強く、モチーフ内部の構造をしっかりと捉えられているので、立体感を感じます。また、明度差をしっかりと意識できていて、絵画の「音程」がとても正確なのが素晴らしいです。これからも、自分だけの作品を目指して、作品制作を頑張ってほしいと思います。

絵が好きである、興味がある、上達したいという感覚は、才能です。この感覚を持っているということは、絵そのものの魅力を感じられる「見る目」があるという証拠です。そして、大人になればなるほど、自分が興味を持てるものを探し出すことは、とても難しいことのように感じます。だからこそ、絵に興味があるということを大切にして、自分のペースで「絵」という才能を育てていくことには、大きな価値があると思います。

AZUMAs美術学院 

《絵画教室 大阪/兵庫(神戸)/京都/新潟/東京 水彩画/デッサン教室 美大受験予備校 社会人/子ども絵画教室》

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次