美大受験合格速報!㊗️ 大阪美大受験予備校AZUMAs

AZUMAs美術学院合格者インタビューにご協力いただいた方々ありがとうございました。他のインタビュー記事も追って更新させていただきます

合格💮 武蔵野美術大学 造形学部 日本画学科

【頑張って良かったこと】

「なぜその大学でなくてはならないのか」「大学に入って何を学び、何がしたいのか」について深く考えていたことです。私は日本画が大好きなので、古風な特色のある武蔵美の日本画学科で、日本画の技法や精神、歴史を学びたいと強く思っていました。面接では、ありきたりな志望理由ではなく、他の人と被らない自分だけの個性をアピールしました。

【後輩へのアドバイス】

日本画、油画など絵画系の学科を志望したいと思っている人は、自分の作風をある程度確立しておいた方がいいです。見応えのある絵を描くには、知識と思考が必要不可欠だと思うので、じっくり考えて作品制作を進めてほしいと思います。後輩の皆さんには、絵画に限らず色々な作家の作品に触れて自分の好きなものを増やし、とことん追求してほしいと思っています。

【画塾への一言】

デッサンも全く未経験の状態で入りましたが、指導のおかげで基礎を固めることができました。先生は決して否定せずに良いところを褒め、改善点を的確にアドバイスしてくださいました。自分の弱点や足りないところもわかり、最初に比べてかなり表現の幅が広がりました。大学への持参作品の制作が1番大変でしたが、塾で制作に集中できる環境を与えてくださったので、とてもありがたかったです。


合格💮 京都芸術大学 日本画コース

【頑張って良かったこと】

試験科目の手のデッサンを頑張ってよかったと思います。僕は手の塗りがあまり得意ではなかったのですが、同じポーズを何枚も描いたおかげで、試験本番では思い通りに描くことが出来ました。

【後輩へのアドバイス】

合格できるか不安になった時も自分を信じて進めば、いい結果が出ると思います。自信を持ってください!あと「絵を描くことが好きだ」という気持ちを大切にしてください。

【画塾への一言】

いつも優しく教えてくださりありがとうございました。「自信もってね」と言ってくださりありがとうございました。たくさん支えてくださりありがとうございました。絵を描くことが楽しかったし、もっと好きになりました。AZUMAsに入学して本当に良かったです。


合格💮 武蔵野美術大学 基礎デザイン学科日本大学藝術学部 デザイン学科

【頑張って良かったこと】

入塾してから1番努力したことは「1つのことを様々な視点から深く考える」ことです。第1,2志望の受験では発想力を問う出題方式があり、そこに焦点を当てて受験勉強をしていたため、常に自分の発想を見つめ直すクセが本番役に立ったと思います。

【後輩へのアドバイス】

私は絵に関して右も左も分からないような状況で高3の夏期講習から入塾したので受験生の中ではかなり遅れをとる形でしたが先生の丁寧なご指導で無事現役合格できました。「今からじゃ遅いかも」と入塾、美大受験を迷ってる高校生は勇気をだして挑戦してみてください。また、受験本番は自信を持って、何より楽しんで制作すればどうにでもなります。

【画塾への一言】

半年間という短い間でしたが自分のペースで、かつ主体的に受験勉強できて良かったです。


合格💮 多摩美術大学演劇舞踊 デザイン学科長岡造形大学視覚デザイン

【頑張ってよかったこと】

 長岡造形大学の対策で、時間内に終わらせられるように構図や色彩の練習をした事。本番でも、モチーフとテーマを見た時にすぐアイデアが浮かび、時間内に終わらせることが出来ました。

【後輩へのアドバイス】

 周りの人の作品を見て、いい所を真似するといいです。自分では思いつかないような構図や色彩の組み合わせを見たら、それを参考にするとアイデアの引き出しが増えます。

【画塾への一言】

 夏期講習や冬期講習などで、周りの人と並べられて講評を聞くのがとても刺激になり、受験を頑張ろう、もっといい絵を描けるようになろうと思えました。頑張って良かったです。


合格㊗️ 武蔵野美術大学基礎 デザイン学科京都精華大学

【頑張って良かったこと】

普段から目に入ったものとか、不思議に思ったことをぐるぐる考える癖がアイディアに繋がったかな?と思います。

【後輩へのアドバイス】

試験会場には、浪人生みたいな人や明らかに持ってる用具のレベルが高そうな人がいますが、雰囲気に飲まれず自分のペースでやることが大切だと思います!

【画塾への一言】

1年生から通って、デッサンも色彩も様々なことが出来て良かったです!逃げずにやったことが報われたな、と思います。本当にありがとうございました!!


合格㊗️ 東京造形大学 デザイン学科

【頑張って良かったこと】

東京造形大学の総合型の対策で、ポートフォリオを制作したことです。自分のやりたい事を載せられたので満足しています!プレゼンテーションの練習も沢山したので、本番緊張せず出来ました。

【後輩へのアドバイス】

私は、高3の5月から部活と並行しながら始めました。部活が忙しくて半分諦めていましたが、やっぱり美術の大学に行きたい、と思い画塾に入りました。私は総合型を受けましたが、夏から始めれば間に合います。やったことのないデッサンも、1から丁寧に教えて頂きました。美大受験に迷っている人は、まず体験からでも、始めてみるのをお勧めします。

【画塾への一言】

1から丁寧に教えて頂き上達することができました。知らない事を1から学ぶ事は、難しいですがそれ以上に楽しかったです。デッサンだけでなくデザインプレゼンテーションなど様々な体験ができて自分の幅が広がりました。


合格㊗️ 大阪芸術大学 美術学科

【頑張って良かったこと】

デッサンの時にとにかく大きく描くことを意識したことです。受験の時も普段あまり描かなかった自分の手を課題に出されて、不安でしたが画用紙いっぱいに描いたことで評価の時に大きく描いてるのはいいことだと言って貰えました。最初は画用紙いっぱいに描く自信がなく小さい絵を描いたりしてたけどなるべく大きく描くことを頑張ってよかったと思いました。

【後輩へのアドバイス】

結構人見知りで先生に質問とか積極的にいけるタイプじゃなかったので、もっと聞いとけばよかったなとか思うとこが結構あったので、気になることとか不安なこととかは先生に絶対聞いた方がいいと思うしもっと成長すると思います!

【画塾への一言】

約1年ぐらいしか通っていないのですが、最初はとんちんかんな絵を描いていたのに今ではまだマシな絵を描けるようになりました。他の生徒さん達も優しくて褒めてもらえたりできて、とても嬉しかったです。先生も優しく喋ってくれたり、時には受験の為に厳しく評価してくれたり、すごく成長できました。まだ受験が残ってる同級生も頑張ってほしいです。応援してます!ありがとうございました。


合格㊗️ 近畿大学 文芸学部 芸術学科

Q絵を習い始めたきっかけはなんですか?

大学に進学するためにデッサン力を見に付けようと思ったからです。

Q絵を習うにあたって不安などはありましたか?

試験日まで数ヶ月しかなかったので、それまでに自分が上達できるのかが不安でした。

Qデッサンの楽しさ、難しさはどこですか?

構図を決めるところから何から何まで楽しいです。ただ力が無いので暗い所を塗るのに苦労しました。

Q周りの生徒さんの印象を教えてください。

フレンドリーで、絵が好きなんだなと思える方々ばかりでした。

Q先生の印象を教えてください。

とにかく優しくて褒め上手な先生!丁寧に優しくアドバイスしてくださるので「次も頑張ろう」と思えました。

Q デッサン講座の感想をお聞かせてください。

受ける度に自分のレベルが上がっていくのが実感できました。試験間際というのもあり、ほぼ実践ばかりでしたが、楽しく受けることができました。

Q美大受験合格おめでとうございます!どのような心境ですか?

ありがとうございます。めちゃくちゃ嬉しいです!1回目の試験で落ちてから、かなり落ち込んでしまって受かるかどうか不安だったので、一安心しました。

Q絵の上達に悩んでいる人に向けて何かアドバイスをお願いします。

私は昨日よりも上手く描く!というのを意識して描いていました。とにかく分からない事があったら先生にどんどん質問するのがいいと思います!


合格㊗️ 長岡造形大学造形学部 デザイン学科

【頑張って良かったこと】

  • 自分から積極的に先生にアドバイスをもらいに行ったこと
  • 他の生徒の表現を見て、アイデアの引き出しを増やしたこと
  • 様々な課題に取り組み、自信をつけたこと

【後輩へのアドバイス】

自分の考えをデザインで表現するだけでなく、見る側の理解を深め、説明を通じて納得させることが一番大切だと思います。また、長岡造形大学はデザインを考えるプロセスを重要視しているため、平面表現の講評の際にメモを取ってまとめたり、マインドマップを作成したりすることでアイデアシート3枚を予定時間内に書き終えることができます。

【画塾への一言】

先生からのアドバイスで自分の絵柄の特徴に気づきました。また、丁寧な指導を受け、その特徴を最大限に活かせるよう描き方や時間配分等を改善することができました。とても感謝しています。また、個別面談、面接指導でも励ましの言葉をかけていただき自信を持って本番を迎えることができました。ありがとうございました。


合格㊗️ 東北芸術工科大学 建築・環境デザイン学科

【頑張って良かったこと】

やっておいてよかったことは、面接で話すことについて深くまで調べ、紙に書いたことです。私は学校と塾の両方から質問内容を予想したプリントをもらって書いてました。好きな建築家については絶対に聞かれるので、これでもかってくらい調べて、自信を持って話すのがいいと思います!それ以外にも頑張ったこと、やりたいことがあれば具体的な自分の経験などをいれて話せると強いです。

【後輩へのアドバイス】

何度も面接練習をしておけば、そんなに緊張しないと思います。私が受験した大学の教授はかなりフレンドリーで面接中も笑いが起きました(笑)なので軽い気持ちで面接を受けてほしいです。待ち時間が長い場合があるので、さっきいったプリントなどがあれば、待ってる間も見て安心できたのでおすすめです。

【画塾への一言】

塾に入った時は入試方法がデッサンの学校志望していましたが、夏頃に今の大学に変えました。変えてから入試までの期間が短かったですが、今どんな対策が必要なのかを適切に指導してくださりとても助かりました。面接は3人の先生方に何度も対策してもらったので自信をもって挑むことができました。芸術とは無縁の世界にいた私が第1志望の東北芸術工科大学に進学することができるはAZUMAsのおかげです。周りの子とは少し違う雰囲気がある私を優しく丁寧に指導してくださりありがとうございました!!芸工大で建築学んできます!!


合格㊗️ 長岡造形大学造形学部 デザイン学科

【頑張って良かったこと】

様々な題の課題に取り組んだこと。デザインの情報サイトや本を読んだこと。

【後輩へのアドバイス】

私は直前に長岡造形大学を受験することに決まったのですが、共通テストのアドバンテージがあり合格できた部分もあるので、共通テストもがんばってください。

【画塾への一言】

様々な題を提示して添削していただいたおかげで、本番の問題に動揺することなく落ち着いて取り組めました。ありかとうございました。


合格㊗️ 横浜国立大学都市科学部 建築学科 

Q絵を習い始めたきっかけはなんですか?

建築家を目指しているのですが、浪人をすることになり、その期間に少しでも学べることはないかと考え、デッサン力を身につけようと思ったことです。

Q絵を習うにあたって不安などはありましたか?

デッサンをするのは初めてで、少し不安な気持ちはありました。

Qデッサンの楽しさ、難しさはどこですか?

描いていくうちに徐々にリアルになっていく感じが楽しいと感じます。複雑になればなるほど明暗の違いを見極めるのが困難になり、しっかり理論的な部分も踏まえて考える必要があり、そこに難しさを感じます。

Q周りの生徒さんの印象を教えてください。

ほんとみんなデッサンを楽しんでいるなっていうのを感じます。アットホームな感じで絵を描けるような環境だと思います。

Q先生の印象を教えてください。

すごくフレンドリーで話しやすいと思います。アドバイスも的確で、褒めるところは褒めてくれるのですごくいい先生だなって感じます。

Q デッサン講座の感想をお聞かせてください。

授業中にみんなで集まって、質問をしたり、意見を言ったりするのがとてもいいなって思ってます。周りの人の疑問から学べることも多いです。社会人の人も多く、そういった方たちの話を聞くのも楽しいですし、学ぶことを多いです。

Q美大受験合格おめでとうございます!どのような心境ですか?

ありがとうございます!もちろん嬉しい気持ちもありますが、一安心したという気持ちが大きいです。

Q絵の上達に悩んでいる人に向けて何かアドバイスをお願いします。

焦らずに丁寧に描くこと、あとはとにかく上手な人を真似することが大事かなって思います。


合格㊗️ 大阪芸術大学 デザイン学科

Q絵を習い始めたきっかけはなんですか?

美術系の大学に進学するためです。また、大学の授業についていけるようにするために通い始めました。

Q絵を習うにあたって不安などはありましたか?

周りに上手な方が多くいらっしゃったので、私も上手く描くことができるか不安でした。

Qデッサンの楽しさ、難しさはどこですか?

長い時間をかけて描きあげたデッサンが上手くいったとき、楽しさや嬉しさを感じます。また、デッサンの難しいところは、影を濃くしていくことです。

Q周りの生徒さんの印象を教えてください。

優しくて温かい方が多いのでリラックスしてデッサンを描くことができました。

Q先生の印象を教えてください。

細かいところまで指導してくださる方だなと思いました。また、学校の先生では教えて貰えない技術を沢山知っていらっしゃる方だなと思いました。

Q美大受験合格おめでとうございます!どのような心境ですか?

一番行きたかった大学だったのでとても嬉しいです。

Q絵の上達に悩んでいる人に向けて何かアドバイスをお願いします

やはり、上手くなるためには何度も練習することだと思います。また、上手い人の描き方をまねしたり、どんどん先生に質問したりするのも良いと思います。


合格㊗️ 大阪芸術大学 工芸学科

Q絵を習い始めたきっかけはなんですか?

大阪芸大の総合型選抜でデッサンの試験があったので習い始めました。

Q絵を習うにあたって不安などはありましたか?

まったく絵が上手くないのに総合型選抜まで4ヶ月しかなかったので、デッサンがちゃんと上達するか不安でした。

Qデッサンの楽しさ、難しさはどこですか?

楽しさは描けば描くほどデッサンが上達するところです。難しさは明暗の差や遠近感を絵に表現するところです。

Q周りの生徒さんの印象を教えてください。

絵がとても上手くて、人柄も素敵な人が多いです。また、教室にいるとみなさん絵が好きなんだととても感じます。

Q先生の印象を教えてください。

基礎から丁寧に指導してくださり、上達するたび上手くなったと声をかけてくださる素敵な先生です。

Q デッサン講座の感想をお聞かせてください。

授業を受けるたびにモチーフを観察する力がつき、デッサンが上手くなっていると感じれたのでいつも授業を受けに行くのがとても楽しかったです。

Q美大受験合格おめでとうございます!どのような心境ですか?

ありがとうございます。正直、受かるかどうかとても不安だったので今すごくホッとしています。合格できたのは入試のときに持っていったデッサンのおかげだと思っているので習ってよかったと思いました。

Q絵の上達に悩んでいる人に向けて何かアドバイスをお願いします。

暗いところはしっかり暗くして、絵にメリハリをつけることが1番大事だと思います。


合格㊗️ 大阪成蹊大学 造形芸術学科

Q絵を習い始めたきっかけはなんですか?

大学に入ってすぐにデッサンの授業があると聞いたからです。

Q絵を習うにあたって不安などはありましたか?

絵を描くことは昔から好きだったのですが細かな絵を描く事が初めてだったので上手く描く事ができるか心配でした。

Qデッサンの楽しさ、難しさはどこですか?

時間をかけて描くことで完成したときの達成感に楽しさを感じます。難しさは頭の中でできているイメージを手で表現することが難しいです。

Q周りの生徒さんの印象を教えてください。

温和な方が多いイメージです。みなさん上手くなるために意欲的に取り組んでいる姿にいつも自分も頑張ろうと思えます。

Q先生の印象を教えてください。

一つ一つ丁寧に教えてくださって、なおすべき所もですが良かった所も言ってくださるのでとても優しい先生だと思います。

Q デッサン講座の感想をお聞かせてください。

たくさんの人の作品を見れて新しい刺激を行くたびに貰えてとても良い環境です。

Q美大受験合格おめでとうございます!どのような心境ですか?

合格した事に一安心ですが、これからが本当のスタートだと思うので気を引き締めて頑張りたいと思います。

Q絵の上達に悩んでいる人に向けて何かアドバイスをお願いします。

諦めずにたくさん描くが大切だと思いますまた、自分の中だけで自己完結するのではなく他の人に意見をもらう事も大切なことだと思います。


合格㊗️ 日本大学藝術学部 舞台美術コース

【頑張って良かったこと】

色んなジャンルの作品制作をして、時間をじっくりかけてポートフォリオを製本したことと、面接練習を沢山したことです!

【後輩へのアドバイス】

「例え変わったモチーフ・テーマや去年と異なる系統の問題が出ても焦らないように、とにかく沢山練習して、応用出来る自分の型や世界観をしっかり持つと自信が付くと思う!専用のノートを作って、日頃からアイデアなどを書き込んで溜めておくと役に立ちます!」

【画塾への一言】

先生が優しい!わかりやすい指導!教室は静かで描きやすい環境でした。


合格㊗️ 東京造形大学 グラフィックデザイン専攻

【頑張って良かったこと】

自分のできることの幅を広げるために様々な課題に取り組み、数をこなすこと。

【後輩へのアドバイス】

わからないことや疑問に思うようなことがあるなら、先生は親身になってその疑問や課題に答えてくれるので、自分だけで考え込まずに質問してみると良いと思います。

【画塾への一言】

一度も自主的に絵を書いたこともなく、何もわからない状態からのスタートでしたが、美術、デザインについて親切に手取り足取り教えていただたおかげで受験まで心が折れずに通うことができました。一年間本当にお世話になりました。


合格㊗️ 東北工科芸術大学 グラフィックデザイン学科

【頑張って良かったこと】

沢山描いたことで苦手部分にも気づけたし、その対策ができてよかったです。

【後輩へのアドバイス】

出願書類は2つ以上取り寄せておくと良いです。

【画塾への一言】

大変でしたが同時に楽しく受験勉強が出来たので良かったです。本当にお世話になりました。


合格㊗️ 金沢美術工芸大学 ホリスティックデザイン専攻

【頑張って良かったこと】

いくつかのテーマからイメージを膨らませる練習をしたり、上手な方の作品を参考にしながら自分なりの表現方法を研究したりしたことです。また、私は文章を書くことが苦手だったので、自分の考えを文章に書き出す練習も頑張ってよかったと思います。

【後輩へのアドバイス】

受験対策をしていくなかで、自分の自信のなさに苦しめられることが多々ありました。なので、これから受験する方たちには是非自信を持って取り組んで欲しいです。自信がなくなったときは、本当に思っていなくても「自分はすごい!」と自分に言い聞かせてみてください。言い聞かせているうちに段々と気が楽になってきますよ。

【画塾への一言】

優しく丁寧にご指導して頂いたおかげで、楽しく塾に通うことができました。自分のペースに合わせて作業ができたので、自分の作品作りに集中して取り組めました。講習では、多くの方の作品を見ることができるのでとても参考になります。この塾に通ってよかったです!ありがとうございました。


合格㊗️ 東北芸術工科大学 工芸デザイン学科

【頑張って良かったこと】

平面構成です。最初は分からないことが多く大変でしたが、枚数をこなすうちに楽しく描けるようになりました。色彩感覚が身について良かったです!

【後輩へのアドバイス】

たくさん描いてたくさん見てください!自分の描けるものが増えると楽しいです!!頑張ってください!!

【画塾への一言】

鉛筆の削り方、デッサンや平面構成の指導、面接練習までたくさんお世話になりました。先生に丁寧に優しく教えていただいたおかげで、大学生になれました!ありがとうございました!!


合格㊗️ 東北芸術工科大学 工芸デザイン学科

【頑張って良かったこと】

平面構成です。最初は分からないことが多く大変でしたが、枚数をこなすうちに楽しく描けるようになりました。色彩感覚が身について良かったです!

【後輩へのアドバイス】

たくさん描いてたくさん見てください!自分の描けるものが増えると楽しいです!!頑張ってください!!

【画塾への一言】

鉛筆の削り方、デッサンや平面構成の指導、面接練習までたくさんお世話になりました。先生に丁寧に優しく教えていただいたおかげで、大学生になれました!ありがとうございました!!


合格㊗️ 京都精華大学 イラスト学科

【頑張って良かったこと】

自分の発想力が乏しい事に悩んでいたので、テーマとなる言葉から様々な事柄を連想して組み上げる練習を頑張ったのは良かったと思います。画材を固定せず、色んな道具を使ってみたことでも世界が広がったように感じます。

後輩へのアドバイス

画力も発想力も、取り組めば取り組むほど身につくものなのだと私は感じてきました。『描くことが好き』『描いていて楽しい』という気持ちがあれば続けられるはずです。その気持ちと向上心を大切にして、ひたすら描くのみだと思います。

【画塾への一言】

個々の描き方を大切にしながら、生徒自身で気付きを得られるようにアドバイスをして下さるAZUMAs美術学院を選んで本当に良かったと思っています。いつもありがとうございます。これからも宜しくお願いします。


合格㊗️ 京都芸術大学 日本画コース

頑張って良かったこと

試験科目の手のデッサンを頑張ってよかったと思います。僕は手の塗りがあまり得意ではなかったのですが、同じポーズを何枚も描いたおかげで、試験本番では思い通りに描くことが出来ました。

後輩へのアドバイス

合格できるか不安になった時も自分を信じて進めば、いい結果が出ると思います。自信を持ってください!あと「絵を描くことが好きだ」という気持ちを大切にしてください。

画塾への一言

いつも優しく教えてくださりありがとうございました。「自信もってね」と言ってくださりありがとうございました。たくさん支えてくださりありがとうございました。絵を描くことが楽しかったし、もっと好きになりました。AZUMAsに入学して本当に良かったです。

AZUMAs美術学院 

《絵画教室 大阪/兵庫(神戸)/京都/新潟/東京 水彩画/デッサン教室 美大受験予備校 社会人/子ども絵画教室》

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次